オール電化生活│エコキュートについて

オール電化生活の豆知識、エコキュート・エコジョーズなどの給湯器・IHクッキングヒーターなどのコンロについての情報詰め合わせ

エコキュートによる騒音トラブルは本当なのか、エコキュートのデメリットを徹底検証

エコキュート 裁判

エコキュート 騒音


近年問題となってきているエコキュートの騒音トラブル。何が原因でトラブルを引き起こしているのでしょうか?騒音トラブルの原因を探ってみました。

エコキュートの騒音トラブルについて

エコキュートは深夜電力を利用して外付けされたヒートポンプユニットでお湯をつくります。問題はヒートポンプは空気を圧縮する機械音が発生することです。

エアコンの室外音ほどの騒音ではないにしても深夜であることから多少の音でも様々な条件が加わってかなりの騒音になってしまいます。また騒音のみならず健康を害する低周波も発生します。近隣トラブルが起きているのは事実です。

エコキュートから発生する低周波

ヒートポンプユニットは機械音と合わせて低周波も発生させます。これは耳にはあまり聞こえない周波数ですが、休んでいるときなど、ブーンという音が聞こえることがあります。またガタガタといった物体を振動させることもあります。これらが深夜に発生すると立派な騒音公害となり訴訟を起こされる可能性があります。

エコキュートから発生する音の大きさ

エコキュートのヒートポンプユニットが出す音はおおよそ40デシベルです。エアコンの静音モードが21-30デシベルと言われています。閑静な住宅街で深夜出してもよい音、ぎりぎりと言ったところでしょうか。

エコキュートの騒音を防ぐ

きっと多くのエコキュート利用者は隣人との騒音トラブルに発展するなど思いもよらずにエコキュートを購入されたのではないでしょうか。ではどのように騒音問題を回避したらよいのでしょう?加害者とならないために対策をいくつか考えてみましょう。

エコキュート取り付けガイドに従った正しい設置

  • ヒートポンプユニットはご近所の寝室の近くに取り付けることは避ける。出来れば15メートルぐらいは離すようにする。
  • ユニットの近辺に窓や風の通し口などがないことを確認する。これは窓や通し口から音が入るのを防ぐためである。
  • ユニットと壁との間に極力距離を設けるようにする。これは壁などに音が反射するのを防ぐためである。
  • ユニットの周りに物を置かないようにする。これも物に音がぶつかって反射するのを防ぐためである。

エコキュートの騒音トラブルと回避方法のまとめ

エコキュートの騒音トラブルについて説明してきました。いかがでしょうか。上記の項目はヒートポンプユニット取り付けガイドに記載されているようですが、取り付け工事を請け負う業者によってはガイドを無視するところもあるようです。また設置を考えた場合に、ご近隣に一言声をかけて了解をお願いするのもよいかもしれません。
ちょっとした心づかいが近所とのトラブルを回避することにもつながります。せっかくのエコへの取り組みがご近所への迷惑となってしまっては、省エネへの気持ちが台無しになってしまいますよね。